海外旅行の準備チェックリスト

海外旅行では、準備を万全にしているつもりでも、忘れ物をしてしまい不便な事もあります。
また反対に、準備万全のために荷物が多くなりすぎて、現地で移動に苦労したり、お土産がトランクケースに入らなくなってしまう事もあります。
海外旅行に行く場合には、必要最低限の荷物を用意して、身軽に行きましょう!
名 称 | 重要度 | コメント | |
必
需 品 ・ 携 帯 品 |
パスポート | ☆☆☆☆☆ | 無いと飛行機にも乗れません |
航空券 | ☆☆☆☆☆ | 無いと飛行機にも乗れません 国内・海外旅行の予約は 【Tポイントが貯まる・使える!】Tトラベル ![]() |
|
現金(日本円) | ☆☆☆☆☆ | 国内移動に必要。現地空港で日本円から両替できる。 | |
アメリカドル | ☆☆☆ | あれば便利。どこでも両替可能な通貨 | |
クレジットカード | ☆☆☆☆☆ | あるとすごく便利。現金を持つより安全。VISAカードが世界中のどこでも使用可能。 最初に作るなら、このクレジットカード! ![]() |
|
現地通貨 | ☆ | 日本で換金するとレートが悪いため、現地の空港または銀行で両替可能 | |
国際キャッシュカード | ☆ | 現金を引き出したい場合は必要。場所によっては使用が出来ない。 | |
トラベラーズチェック | ☆☆☆ | 長期旅行であれば便利。通常はクレジットカードで十分 | |
海外旅行保険 | ☆☆☆☆☆ | 海外医療は超高額になりやすい。入っていないと入国出来ない国もあり 海外旅行保険のAIU ![]() |
|
パスポートのコピー | ☆☆☆ | パスポート紛失の際に重宝 | |
現地大使館・領事館の連絡先 | ☆☆☆☆ | 海外でトラブルや助けを求める時は大使館・領事館へ連絡 | |
ビザ(査証) | ☆☆☆ | 国によって必要な場所がある | |
イエローカード
(予防接種) |
☆☆☆ | 医療が未発達の国への渡航前に予防接種を受けた方がよい | |
国際免許書 | ☆☆☆ | 海外で車を運転するなら必要。先進国以外はタクシーの方が安全 | |
国際携帯電話 | ☆☆☆ | 日本へ連絡するなら国際携帯電話 |
|
国際テレフォンカード | ☆☆☆ | いざって時に世界中のどこからでの電話が可能 | |
薬 | セイロガン糖衣A |
☆☆☆☆☆ | 何か調子が悪い時は正露丸。ノーマルは臭いので、セイロガン糖衣A |
頭痛薬 | ☆☆☆☆☆ | ビーチリゾートで頭痛はよくあること 【指定第2類医薬品】バファリンA |
|
風邪薬 | ☆☆☆ | なぜか旅行で風邪を引く 【指定第2類医薬品】パブロンSゴールド錠 |
|
酔い止め | ☆☆☆ | 長時間の飛行機、車、船の旅では安心 【第2類医薬品】乗り物酔い止め |
|
傷消毒液 | ☆☆☆ | スポーツをやるのであれば スキニーエイド 80 |
|
バンドエイド | ☆☆☆ | 取りあえずの応急処置用 バンドエイド ウォーターブロック |
|
ボールペン | ☆☆☆☆☆ | 機内で入国カードの記載に必要 | |
耳栓 | ☆☆☆☆ | 気圧で耳が痛くなるのを防ぐためには必須用品、機内を静かに過ごすにも必要 サイレンシア フライト |
|
文庫本 | ☆☆☆ | 日本語に恋しくなったら・・・ | |
ガイドブック | ☆☆☆☆ | 旅のお供に地球の歩き方 |
|
ティッシュパーパー | ☆☆☆ | 結構使うことが多くあります | |
ウェットティッシュ | ☆☆ | あると便利 | |
電
子 機 器 |
目覚まし時計 | ☆ | モーニングコール又は携帯電話があれば十分 |
カメラ | ☆☆☆☆☆ | 旅の記念に 旅行にオススメのカメラ |
|
電子辞書 | ☆☆☆ | 会話に心配な方は便利です。 オススメの電子辞書 |
|
携帯電話充電器 | ☆☆☆☆☆ | 240Vまで使用できるものを用意 | |
ノートパソコン | ☆☆☆ | 現地の情報収集に活躍 | |
LANケーブル | ☆☆☆ | パソコンを持っていくなら必要 | |
ア
メ ニ テ ィ |
歯ブラシ | ☆☆☆☆ | 歯ブラシは使い慣れたものが良い |
歯磨き粉 | ☆ | ホテルの付属品で十分 | |
クシ・ブラシ | ☆☆☆ | 三ッ星以下のホテルにはない | |
デンタルフロス | ☆☆ | 歯のお手入れに | |
爪切り | ☆☆☆ | なぜか旅行中に気になります | |
シャンプー・リンス | ☆☆☆ | 使い慣れたものが良い人は | |
髭剃り | ☆☆☆ | 三ッ星以下のホテルにはない |