ショッピング

服を買う場合には試着をして確認することがありますが、衣類であればその場でちょっと着てみることが出来ますが、パンツ類や水着などの場合には試着室を借りる必要があります。
「試着をして良いですか?」の質問で、”Can I try them on?”と”Can I try this on?”があり、”them”を使う場合には複数形、”this”は単数形のものとなります。衣服であれば単数形の”this”となりますが、パンツ(ズボン)の場合には、”them”となります。パンツの単語を見ると通常は”pants”と複数形となっており足が2本あるため”them”を使うようになります。もし、片方だけの足しかないデザインのズボンであれば、”pant”となります。
日本語では単数ですが、英語では複数形となるものは、メガネ”glasses”が間違いやすい単語です。その他、オペラグラス”opera glasses”や双眼鏡”binocular glasses”でも複数形が通常使われています。
Can I try them on?キャナイ トライ ゼム オン?試着しても良いですか? |
音声 |
Where can I try them on?ウェア キャナイ トライ ゼムオン?どこで試着出来ますか? |
音声 |
Where is the fitting room?ウェア イズ ザ フィッティング ルーム?試着室はどこですか? |
音声 |
How many items can I take in at once?ハウメニ アイテムズ キャナイ テイク イン アット ワンス?1度の試着で何枚持ち込みが出来ますか? |
音声 |